
MSI モニター 27インチModern MD272QPW

MSI モニター 27インチModern MD272QPW
MSI モニター 27インチ WQHD 薄型 IPSパネル スピーカー搭載 HDMI/USB Type-C/ブルーライトカット/アンチフリッカー/VESA対応/ピボット・角度・高さ調整 Modern MD272QPW
<詳細>
・ブランド :MSI
・画面サイズ :27 インチ
・解像度 :WQHD(2,560 × 1,440)
・アスペクト比:16:9
・最大リフレッシュレート:75Hz
・応答速度:4ms(GTG)
・パネル駆動方式:IPS
・表面タイプ:ノングレア
・色域:sRGBカバー率:90% / DCI-P3カバー率:73%
・最大表示色:約1,677万色
・視野角:178°(H) × 178°(V)
・特徴 :ハードウェアブルーライトカットフィルター,、アンチフリッカー、スピーカー機能搭載
・リフレッシュレート: 75 Hz
〜おすすめポイント〜
<色の再現性>
デザイナーにとって重要な「色」の確認作業。モニターの色域やカバー率によって、撮影した写真や映像の色がどこまで正確に鮮明に映し出されるのかは大きく異なってきます。
<解像度>
現行のモニターの主流はフルHD(1920×1080)ですが、デザイナー向けなら、より高解像度の高いWQHD(2560×1440)がおすすめ。WQHDであれば、比較的コスパのいいモニターを狙えます。
高解像度と言えば、4K(3840×2160)ですが、価格が一気に上がるので予算をよく考慮して選ぶなど注意が必要です。
<色域>
Webデザインの作業をする場合、sRGB色域を多くカバーできるモニターがおすすめです。色域が広いと幅広い色を表現出来ます。高カバー率のモニターを選ぶことで、よりはっきりと、よりくっきりとしたものが映し出されます。
高解像度WQHDや、高画質IPSパネルに色域のカバー率も90%とハイクオリティなスペックに加え、目の疲れを軽減するブルーライトカット、散らつきを抑えるアンチフリッカーなどの嬉しい機能も搭載されたモニター。
これだけの高性能と機能が搭載されたモニターが、Amazon.で購入すれば4万円台で手に入る点もかなり魅力的!
コスパ面でもおすすめの一台です。
Amazon.で調べる